いざ転勤が決まったとき、また転勤する可能性が出てきたとき、
いつも住んでいたマイホームを売却するか賃貸するかは本当に難しい問題です。
転勤の場合は次の選択肢になります。
持ち家を売却する・賃貸に出す・そのまま維持しておく(空き家)
今回は転勤になったとき、
持ち家をどうしていくべきか?
どのようにして決めれば良いかをご紹介します。
家を売却?それとも賃貸?判断基準とは
転勤が決まったら単身赴任を除いて、
限られた時間の中で不動産売却・賃貸・空き家のままにしておくか
判断していかなければいけません。
ポイントは…
・今住んでいる街に戻る予定があるのか
・どのくらいの期間で戻るのか
持ち家に戻る予定が不明確な場合や、
長期間にわたり持ち家が不在になる場合は不動産売却を考えてもいいでしょう。
空き家の間も住宅ローンや各種税金の支払いは継続となるため、
できるだけ早めの売却を行った方が経済的です。
短期間で戻ってくるのであれば、
空き家にしておく方が自然な選択だといえます。
また賃貸借家契約の多くは2年ごとに更新されているため
2年を超えて戻る予定がないようであれば、賃貸もひとつの選択肢となります。
定期借家契約という方法もありますので、契約方法も考えていきましょう。
不動産売却をする場合のメリット・デメリット
売却せずに、「空家」「賃貸」のどちらにしても
所有者である間は固定資産税や維持管理費用、
分譲マンションの場合は管理費や修繕積立金を支払う必要があります。
購入してまだ数年という場合も多く、住宅ローン残債も多くあるケースも。
不動産売却すれば、
これらの支出がいらなくなるので家計の負担が減ります。
仮に、今の場所にいつか戻ってきたとしても
転居先ではより良い条件で築年数の新しい家に住み替えができる可能性もあります。
売却することで精神的に余裕が出てきます。
《 自宅の不動産売却金額 > 残っている住宅 》
であれば、売却金額で住宅ローン完済できるので問題はありませんが、
売却金額のみで住宅ローン残債をすべて返済できるというケースは多くありません。
このように売却金額が残っている住宅ローンを下回ってしまう状態を
「オーバーローン」といいます。
住宅ローン残債 > 売却金額=オーバーローン
オーバーローンでも住宅ローンを完済できるのならば問題ないのですが、
「自宅の売却金額+貯蓄額」でも住宅ローンを完済できないケースも出てきます。
このような場合が出てきて住宅ローンを完済できないというときは、
空き家もしくは賃貸するという選択肢を取らざるを得なくなるでしょう。
まずはご自身の持ち家がどのくらいの価値があるのかを確認するのが大事です。
賃貸に出すメリット・デメリット
一番のメリットは月々の家賃収入は誰かが入居している限り収入は継続されます。
基本的に建物は使用されていない状態であれば老朽化が進みやすくなります。
そのため、借り手がいない場合は知人の方へ低額で貸し出すといった判断も有効だと思います。
一戸建てを借りる方は家族向け世帯が中心であるため、
短期間で借りてくれる人を探すのは簡単ではありません。
貸し出すときの方法は、
「普通借家契約」と「定期借家契約」と2パターンあります。
普通の賃貸借契約(普通借家契約)では、
法律上、借主側の権利が有利になりがちです。
契約期間中は「転勤が終わるので退去してほしい」と借主を無理やり追い出すことはできません。自分が転勤から戻ってくるタイミングでは、再び住むことが難しい可能性があるということです。
定期借家定期の場合は契約期間が終われば確実に戻れる契約内容です。
借主探しや契約、管理など、
転勤期間の賃貸業務すべてを不動産業者に任せることもできます。
もし2年後に転勤先から戻ってくる予定があったと場合でも、
借主が更新を希望するときはそのまま契約を継続しなければならない可能性があるので、
トラブル回避の目的で、
契約の更新がない「定期借家契約」で契約するのが無難です。
空き家のまま維持するメリット・デメリット
万が一、予定より早く戻ってくることになったり、
柔軟に対応できる点がメリットです。
生活の拠点について住居を空き家にしておけば心配する必要がありません。
金銭面のやりくりが難しい点は住宅ローンの負担が重くなるためデメリットです。
他人に自分の家を貸すことには気が進まないという人もいますが、
特に新築住宅なら貸したくないという方は多いと思います。
上記のような方には、空き家を対象にした管理を運営する会社に
委託することをお勧めします。
引越後の空き家を有料で定期巡回してくれるサービスが空き家管理委託の内容です。
プロに管理を任せることができるため安心です。
他人に使われないので転勤期間の変更にも柔軟に対応できます。
まとめ
持ち家は転勤が決まったとき
売却するか、賃貸するか、空き家のまま維持するか・・・
それぞれにメリットとデメリットがあります。
今回のようなお悩み事がある場合は
松山の地域密着不動産会社
株式会社 ひめつくトータルアシストまで
ご質問やお問い合わせをお待ちしております。
お気軽にご相談くださいませ。